福利厚生

Hanyu General Hospital

福利厚生 WELFARE

看護師寮

病院から徒歩5分の場所に看護師寮を完備しています。また新病院に向け新しく看護師寮を増築中です。
バス・トイレ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機を完備しており、看護師生活のスタートを住まいの面からサポートします。(家賃:15,000円/月 ※駐車場利用の場合は、17,000円/月)

看護師寮

こぐま保育園

出産後のサポート体制も万全!0歳児から就学前までの24時間保育に加え、学童保育やお子さんの急病にも対応可能な「病児保育」も実施。スタッフ間の協力もあり、安心して業務に集中することができます。

対象年齢

0歳児から就学前まで、学童保育実施(小学校3年生まで、他相談可)

保育時間

24時間保育実施

料金

0~3才未満:26,000円/月額 3才:20,000円/月額 4才以上:16,000円/月額
※2人目は半額になります。
※利用例:1才と4才であれば26,000円+8,000円(上の子が半額料金)=34,000円

その他

院内互助会:なかよし会

職員の相互の親睦を図るため、年間を通して10~14行事を行っています。日帰り旅行、1泊2日の旅行、登山やリゾート施設など盛りだくさんです。休日が合えばすべて参加しても可能です!

院内互助会:なかよし会

クラブ活動

英会話教室、生け花教室、テニスクラブ、フットサル

クラブ活動

診療費給付制度

ご自身もしくは一親等以内のご家族様は、医療費負担3,000円以上は還付いたします。

奨学金制度

将来、看護師・助産師・保健師を目指して勉強する学生を対象に、就学期間中の学費の一部を羽生総合病院が負担援助する制度です。安心して勉学に励んでいただくことができます。

対象

①看護師等養成施設に入学予定、または在学する学生で、卒業後に羽生総合病院への入職を希望される方
②看護師免許取得時に満30歳未満の方 ※在学中の中途借り入れも可能です

貸付限度額

月額5万円を上限とし、貸付開始年度4月から卒業するまでの期間(修学年限と同期間)羽生総合病院に勤務していただければ奨学金返済が免除されます。
※生活資金貸与についてはお問い合わせください。